診療案内 平日夜20時まで土日診療も診療案内 平日夜20時まで土日診療も

ACCESS

札幌市西区琴似1条2丁目5-3ハシモトビル1階
地下鉄・JR「琴似駅」から徒歩5分MAP

コラム

整形外科VS整骨院? いえ、どちらもあなたの味方です!

2025/06/23 スタッフによる治療解説ブログ

朝起きたら腰がまっすぐ伸ばせない!

膝が痛くて階段がつらい…

首を動かしたらビリッと腕まで電気が走った!

 

そんな“いつもと違う痛み”に襲われたとき、あなたはどこに行きますか?

 

「病院かな?でもレントゲン撮って終わりって聞いたし…」

「整骨院ならちゃんと見てくれる?でも痛みが強い時に行っていいの?」

こんな風に迷ってしまう方が、実はとても多いんです。

 

このコラムでは、そんなときにどう判断したらいいのか、整形外科と整骨院の役割の違いや、私たち琴似整骨院の大切にしている考え方を、わかりやすくお伝えしていきます。

 

 

整形外科と整骨院、それぞれの役割とは?

「病院と整骨院、どちらを選べばいいの?」と迷う方も多いですが…

実はそれぞれにできること・得意なことがあるんです。

 
整形外科は“診断と処置”の専門家。

画像検査や投薬、ブロック注射など、明確な診断と医学的な処置を行ってくれます。

 
一方で整骨院では、姿勢や関節の動き、筋肉の状態などを細かく見ながら、

“動ける体づくり”や“再発を防ぐケア”を得意としています。

 
どちらか一方を選ぶ、というよりも

ことが大切なんです。

 

通っているところがあるから、他に行っちゃダメかな…と悩む必要はありません。
不安なことがあれば、まず相談してくださいね。

治療方針や手続きがスムーズに進むよう、一緒に最適な形を考えていきます。

 

 

琴似整骨院の大切にしている考え方〜まずは正しく知ることから〜

私たち琴似整骨院では、

 ●今まで感じたことのないような鋭い痛み

 ●しびれや脱力感、ビリッと走る電撃痛

このような症状が出ているときは、まず整形外科での診断を優先するようお伝えしています。

 

なぜなら、

 ●「慢性腰痛だと思っていたら、実は圧迫骨折だった」

 ●「ただの膝の使いすぎかと思ったら関節リウマチだった」

 ●「寝違えかと思ったら、頸椎ヘルニアだった」

こうした例は、他の医療機関でも実際に報告されています。

見た目や症状だけでは判断できない疾患が隠れていることがあるのです。

 

「これ、放っておいて大丈夫かな…?」
そんな不安があるときこそ、ちゃんと検査しておくと安心です。

 

もし整形外科で「○○という診断でした」「整骨院での施術OKと言われました」と教えていただければ、私たちも安心して施術を行えますし、患者さん自身も納得して治療に取り組むことができます。

 

 

「これって病院に行くべき?」「整骨院でいいの?」そんなときは…

最初から自分で判断するのは、正直むずかしいですよね。

そんなときは、まず私たちにご相談ください。

 

相談だけでもOK
悩んでいるつらい症状を教えてください

あなたにとって最善の選択を、一緒に考えましょう。

 

ページ下部にあるLINEボタンから、「整骨院と整形外科で悩んでいる」とご相談ください。

 

こんな画面が出てきます。

「追加」をして、「トーク」を押して、トーク画面へ相談内容を入力してください。

できるだけ早い返信を心掛けていますが、混雑時などは時間がかかることがあります。


整骨院と整形外科、どちらか一方だけが正解ではありません。
必要なときに、必要な場所を選べること。
それがあなたの体を守る、一番の近道です。

メニュー一覧に戻るメニュー一覧に戻る

CONTACT/ご予約・お問い合わせはこちら

どうぞお気軽にお問い合わせください!

CONTACT/ご予約・お問い合わせはこちら どうぞお気軽にお問い合わせください!

診療案内 平日夜20時まで土日診療も

  • ご予約優先制 ご予約・お問い合わせ 011-612-8331
  • ご予約優先制 ご予約・お問い合わせ 011-612-8331
  • LINE 今日空いてる?質問・予約らくらく!LINEで予約・お問い合わせLINE 今日空いてる?質問・予約らくらく!LINEで予約・お問い合わせ
  • クレジットカード利用案内
  • クレジットカード利用案内